おはようございます☔
スタッフよっちです🐠
今日の題名、何のことかご存知ですか?
「East Asian Rainy season」
英語で「梅雨」を表現する言葉だそうです!(よっち調べ)
直訳すると「東アジア、雨の時期」そのままですね🤣
梅雨は日本、台湾、中国南部の沿岸部の一部と世界でもほんの一部でしかない気象現象だそうです!
そう思うとちょっと特別感があっていいかも…🐸
同じ日本でも北海道にはないし、ほんとに神秘性を感じます。
今年は平年差が3日早く、昨年差は17日も早いそうです。
梅雨明けは7月20日以降が予測されています!
約1か月「East Asian Rainy season」ですね🐌
洗濯物が乾きにくかったり、私は湿気で髪がうねってしまったり
いろいろ戦いが続きそうです🤣
そんな梅雨に入ったおうじですが営業しています。
雷や強風時は中止になりますが、カッパを着てのご体験も可能です。
こちらでも使い捨てですがカッパもお渡ししていますので急な雨でもご安心ください!
じめじめ続きで気分もどんよりしてきたらぜひ冒険の森ですっきり爽快な大人アスレチック体験を✨
ご予約、お問い合わせは
お電話:090-8821-4010(9:00~17:00)
または
冒険の森ホームページよりお願いします!